私の想い
最期まで口からたべる
味わうを叶えたい
たべるをスペシャリストの
視点でスタイリング
たべるから生まれる
だんらんも大切にしたい
プロフィール

倉橋ゆり -Yuri Kurahashi-
なんでもない習慣を最幸の瞬間にする
高齢者や支援者の方のサポーター
倉橋ゆりです。
- 家族や友人との会話が楽しめない
- 家族と同じものをたべたいけど食べられない
- 外食やお茶をするのも不安や心配がある
こんな悩みをお持ちではありませんか?
私は3姉妹の長女として、両親と父方の曽祖父母の7人家族で育ちました。
幼い頃は、曽祖父母の畑の手伝いをしたり、一緒に出かけたりと
両親以上に曽祖父母と過ごす時間が長かったように思います。
私が中学生の時に大好きな曽祖父が脳梗塞になってしまいことばを話せなくなり
食事が食べられなくなるというとてもショックな出来事がありました。
また、ほぼ同時期に母方の祖父も脳梗塞になり食事を食べてはムセ、苦しそうにしている姿や
食卓を家族と囲む機会が減ってしまった姿を目の当たりにし、何もできない自分を悔やみました。
当時、祖父の主治医からは「歳だからしょうがいない」と言われましたが、
病気をするまで普通にたべていたのに
そんなはずはない!!
わたしが祖父のチカラになる!!
そんな想いに掻き立てられ、
「はなすこと」
「食べること」
を支える仕事に就きたいと思い言語聴覚士になり活動しています。
最期まで口からたべたい、味わうを叶えたい
たべるから生まれる
家族や友人などとのだんらんを大切にしたい
そう思われる方はぜひ、わたしに会いに来てくださいね。
保有資格
・平成19年8月 訪問介護員2級養成研修課程 修了
・平成20年4月 言語聴覚士免許 取得
・令和2年3月 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士 取得