プライバシーポリシー

 私は、お客様、お取引先様(以下総称して「ご本人様」といいます。)についての個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1.個人情報

 本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

2.個人情報の取得及び利用に関して

 私は、偽りその他不正の手段によらず、利用目的を明らかにするとともに、ご本人様の意思に基づくご提供を原則として個人情報を取得いたします。
 また、取得した個人情報については、違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれがある方法により利用することはありません。

3.利用目的

 本サービスのサービス提供にかかわる個人情報の具体的な利用目的は以下のとおりです。利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について所定の方法によりご本人様に通知し、または公表するものとします。なお、ご本人様から個人情報をご提供いただく書面やウェブサイトの画面等において、特に利用目的を定め記載している場合は、その利用目的を含みます。

 (1)

本サービスに関する登録の受付、本人確認、利用者設定の記録、利用料金の決済計算等、本サービスの提供、維持、保護及び改善のため

 (2)

広告の配信、表示及び効果測定のため

 (3)

本サービス及び私の提供する他のサービスに関するご連絡及びご案内、お問い合わせ等への対応のため

 (4)

本サービスに関する契約書、ポリシー等(以下「契約書等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため

 (5)

「4.第三者提供」で定める範囲で第三者に提供するため 

 (6)

お客様、お取引様との業務上の連絡や委託された業務の遂行のため 

 (7)

給与の計算・支払、租税・社会保険等の手続 

 (8)

採用活動、採用後の人事・安全管理、労務管理及びこれに関連する業務 

 (9)

その他上記に付随または関連する業務のため

4.第三者提供 

 私は、個人情報について、あらかじめご本人様の同意を得ないで、第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供しません。但し、次に掲げる必要があり第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供する場合はこの限りではありません。

 (1)

私が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合

 (2)

合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合 

 (3)

国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 

 (4)

その他、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の法令で認められる場合

5.個人情報保護に関する法令等の遵守に関して 

個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他規範を遵守します。 

6.個人情報の安全対策に関して

個人データについて漏洩、滅失、毀損することのないよう必要かつ適切な安全管理措置を講じ、その改善に努めてまいります。 

7.お問い合わせ窓口

私が本ポリシーを遵守していないと思われる場合、ご本人様の個人情報の開示、訂正、追加又は削除、利用停止(第三者提供停止を含む)あるいは第三者提供記録の開示などを希望される場合、個人情報取扱に関する苦情(開示等に係る当社の措置に対する請求者からの不服の申立の受付、匿名加工情報・仮名加工情報の作成その他の取扱いに関する苦情申入を含む)がある場合など、個人情報取扱に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。 

 住所

〒440-0861 

愛知県豊橋市向山西町3-9 

 事業者名

倉橋有里 

 連絡先
(メールアドレス)

tabelist0101@gmail.com 

8.プライバシーポリシーの変更手続 

私は、必要に応じて、本ポリシーを変更します。但し、法令上ご本人様の同意が必要となるような本ポリシーの変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、所定の方法で変更に同意したご本人様に対してのみ適用されるものとします。なお、私は、本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期及び内容を私のウェブサイト上での表示その他の適切な方法により周知し、またはご本人様に通知します。 

以上

【令和6年11月14日制定】